×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://osusume777.game-ss.com[PR]
みなさん、こんにちは。管理人Tです。
今回は、ディバインゲートのレビュー日記をお届けします。
今日のテーマは、初心者ブースト編です。
これから始めてみようと、思っている方は、要チェックです!
初心者ブーストとは、初心者にやさしい機能です。ランク60になるまで恩恵をうけれるんです。私も、かなり助かってます。

これが、その説明の画面です。ログインすると、この画面が表示されます。
これから始める初心者には、ぜひ、知っておいてほしいと思い、このテーマにせまってみました。
画面をみればわかりますが、この初心者ブーストについて、まとめてみました。
1 クエストクリア時の所得EXP3倍
2 クエストクリア時の所得コイン3倍
3 全てのクエストの消費スタミナ1/2倍
4 強化合成に必要な消費コイン1/2倍
5 進化クエストに必要な消費コイン1/2倍
どれも、初心者には、うれしい機能だと思います。有効に利用して、ディバインゲートというゲームを、たのしんじゃいましょう!
ちなみに、普通にゲームを、楽しむ分には、課金は必要ないと、私個人的には、思います。
課金アイテムであるチップは、無料でも、手に入るので、それをうまく使えば、ずっと、無料で遊べますよ!
ぜひ、みなさんも、始めてみて下さいね。
ディバインゲートを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(iOS)
ディバインゲートを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(Android)
↑から、インストールして始めていただけると、すごく励みになります。泣くほどうれしいです。無料でインストールできます。
今回は、ここまで。
最後まで、読んでいただきありがとうございました!
それでは、また。
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗

にほんブログ村
[0回]
PR
http://osusume777.game-ss.com/Entry/47/ディバインゲート レビュー日記 初心者ブースト編
[0回]
PR
"
dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/47/" />
-->
みなさん、こんにちは。管理人Tです。
今回は、ディバインゲートのレビュー日記をお届けします。
今日のテーマは、ニセコイコラボイベント編です。
なんと、ニセコイとのコラボイベントがスタートしているんです。私は、ニセコイが好きなので、めっちゃ、うれしいです。

期間限定で、11月27日までです。まだ、始めてない方も、今からでも間に合いますよ。ニセコイ好きは、要チェックです!
内容は、なかなか、濃いですよ。
1 コラボクエストが2つ
このコラボクエストをクリアすると、レアなユニットが手に入れるチャンス。確率みたいですけど、難しいほど、手に入れる確率がアップするみたい。
2 スクラッチにコラボユニットが登場
チップ5つのレアにも、友情ポイントのノーマルにも、登場のようです。私も、絶対に、手に入れたいとこです。
3 ミッション報酬でコラボユニットが手に入る
コラボクエストのミッションをクリアできれば、手に入るので、期間中にゲットしたいとこです。
4 コラボクエストにゲリラボス出現
これも確率みたいですけど、出現したら、これまた確率でゲットのチャンスです。ぜひとも、欲しいです。
こんなとこですかね。盛りだくさんですが、無課金でもゲットできるのもあるので、私個人的にも、頑張ろうと思ってます!
ぜひ、みなさんも、この機会にディバインゲートを始めてみませんか?
ディバインゲートを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(iOS)
ディバインゲートを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(Android)
↑から、インストールして始めていただけると、すごく励みになります。泣くほどうれしいです。無料でインストールできます。
今回は、ここまで。
それでは、また。
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗

にほんブログ村
[0回]
http://osusume777.game-ss.com/Entry/46/ディバインゲート レビュー日記 ニセコイコラボイベント編
[0回]
"
dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/46/" />
-->
みなさん、こんにちは。管理人Tです。
今回は、ディバインゲートのレビュー日記をお届けします。
今日のテーマは、チップ編です。
チップとは、課金アイテムのことです。
まず、入手方法から、見ていきましょう。
1 エリアクリアごとに、1つもらえる。
2 イベントなどで、もらえる。今ですと、毎日ログインのたびに、もらえてます。
3 課金をして、買う
大まかなとこは、こんな感じですかね。ただし、3の買うというのは、私的には、おすすめはしてません。あくまで、無料で遊ぶというのが、私のプレイスタイルですので。
それでは、このチップの使い道を見ていきましょう。
1 チップ5つでスクラッチができる。これは、いわゆるガチャみたいなものです。
2 チップ1つでユニット拡張ができる。
3 チップ1つでフレンド枠を拡張できる。
4 チップ1つでコンテニューができる。
5 チップ1つでスタミナを全回復できる。
6 チップ1つで強化合成の際のプレミアム。
こんな感じですかね。
無課金プレイヤーは、1と2に、ほぼ、使うものだと思います。私がそうだから。
ほかには、使えるけど、おすすめはしてません。状況による場合もありますが、めったにあるものではないので、1と2だけでいいと思います。

ちなみに、ユニット拡張などは、この画面から行います。参考までに。
限りあるチップを、有効活用して、無料でディバインゲートを楽しみましょう!
ディバインゲートを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(iOS)
ディバインゲートを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(Android)
↑から、インストールして始めていただけると、すごく励みになります。泣くほどうれしいです。
今回は、ここまで。
それでは、また。
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗

にほんブログ村
[0回]
http://osusume777.game-ss.com/Entry/45/ディバインゲート レビュー日記 チップ編
[0回]
"
dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/45/" />
-->
みなさん、こんにちは。管理人Tです。
今回、ご紹介するのは、TVCMでもおなじみの、ガンホーさんのゲームアプリ、ディバインゲートのレビュー日記を、お届けします。
今日のテーマは、ゲームシステム編です。
ディバインゲートのゲームシステムは、今までになかった感じのゲームです。いろんなゲームを遊んだ私も、初めてのゲームという印象をもちました。
公式でうたっているのは、パネルRPGです。率直に、なんのこっちゃと思いましたが、遊んでみると、へえーという感じですかね。

これが、クエストの始まりの画面です。
この画面にあるパネルをめくりながら、鍵を探し、ゴールまで向かうといった内容です。
パネルをめくると、お宝があったり、モンスターと戦闘になったりします。パネルをめくるには、画面の左下のSPというのを使います。

これが、戦闘の画面です。
モンスターと戦闘になると、ネナジーパネルが出てきて、これを、操作して、戦闘を行います。
操作時間は、5秒。この5秒が、よりゲームを楽しませてくれます。ドキドキ、ハラハラしながら、操作するのが、楽しいです。
この、パネルをめくるシステム。
戦闘のシステム。
これが、新感覚のゲームなんです。
ぜひ、みなさんも、始めてみて下さいね。この楽しさは、やらなきゃわかりませんよ!
ディバインゲートを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(iOS)
ディバインゲートを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(Android)
↑から、インストールして始めていただけると、すごく励みになります。泣くほどうれしいです。無料でインストールできます。ただし、ゲーム内課金制ですので、ご注意を。課金しなければ、ずっと、無料で遊べますよ。
今回は、ここまで。
それでは、また。
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗

にほんブログ村
[0回]
http://osusume777.game-ss.com/Entry/44/ディバインゲート レビュー日記 ゲームシステム編
[0回]
"
dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/44/" />
-->