忍者ブログ

おすすめゲーム紹介ブログ

スマホ無料ゲームアプリを中心に、実際にプレイしている管理人Tによる独自の目線で、おすすめのゲームを紹介するブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


キャンディークラッシュソーダ レビュー日記 レベル32までクリア編




 みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回は、大人気のパズルゲーム、キャンディークラッシュソーダのレビュー日記をお届けします。これから始めようかなと思ってる方、気になっている方の参考になれば、うれしいです。



 今日は、レベル32までクリア編です。



 キャンディークラッシュソーダを始めて、しばらく経ちますが、時間があるときに、コツコツ進めて、やっと、レベル32まで、クリアしましたよ。



 



 途中、つまづいたレベルもありました。1日ずっと同じレベルをやったときもありました。



 でも、気づけば、このキャンディークラッシュソーダに、はまり、今もやっています。やっぱ、楽しいですね。運要素もあるけどね。



 私が、レベル32をクリアしたときの動画を、YouTubeで見る
プレイ動画を、録画してみました。気になる方は、みてくださいね。



 先は、まだまだ長そうです。


 



 まあ、地道に頑張ります。



 ぜひ、みなさんも、キャンディークラッシュソーダに、はまってくださいね。



 今回は、ここまで。



 それでは、また。

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/36/" /> -->

ゲームで遊んでいると波がある




 みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回は、ゲーム紹介は、お休みして、管理人の独り言シリーズをお届けします。



 今日のテーマは、タイトル通り、ゲームで遊んでいると波があるです。



 どういうこと?



 それは、ずっと、ゲームで遊んでいると、ゲームする気分ではない時が来るってことです。



 私は、ゲームが大好きです。ほぼ、毎日のように、ゲームで遊んでます。



 でも、そんな私でも、たまに、ゲームから離れるときがあります。ゲームする気分ではない時です。



 そんな波の時は、TVを見たり、録画したものを見たり、DVDを見たり、マンガを読んだりと、とにかく、ゲームから離れるんです。



 そうしていると、やがてまた、ゲームがやりたくなるときが来るんです。期間は、まちまちです。1ヶ月のときもあるし、1週間のときもあるし、もっと長い期間もあるかな。



 食べ物でも、あるでしょ。ラーメンが好きで、ずっと、食べてると、ご飯が、無性に食べたくなるときとか。



 それと、似てると思います。



 私は、そんな時は、波に逆らわず、気分にしたがいます。



 ですから、みなさんも、自分の波に逆らわず、気分にまかせちゃいましょう。



 そして、ゲームがやりたくなった波の時は、このブログで、ゲームを探してください。そして、ゲームを始めてみてくださいね。無料ゲームアプリは、無料で始めることができるので、おすすめです。



 自分のゲームやりたい気分を、無料で叶えられるんですから。



 ゲームやりたい気分や、ゲームやりたい波の時に、このブログでお待ちしております!



 今回は、ここまで。



 それでは、また。

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/35/" /> -->

サマナーズウォー レビュー日記 感想編




 みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回は、やり始めたばかりの、サマナーズウォーのレビュー日記をお届けします。これから始めようかなと思ってる方、気になっている方の参考になれば、うれしいです。



 今日は、感想編です。



 やり始めての私なりの感想を、お話しようかと思います。



 まずは、今の様子を見てもらいましょうか。



 


 順調な気がします。レベルがあがると、建てられる建物が増えます。初めより、いろいろ建物があるのが、わかると思います。



 建物には、いろんな効果があります。キャラを強化する建物や、防御の建物、ショップの建物なんかもあります。建物が建てられるようになると、いろんな恩恵が得られるので、ぜひ、建ててくださいね。やり方は、簡単ですから。私は、建物を建てたりするゲームは、好きなので、ちょっと、物足りなさは、あるかな。



 


 これは、クエストというか、バトル選択の画面です。だいぶ、進んできましたが、ちょっと、正直、行き詰まってます。フレンドのキャラと一緒にいくことができるんですが、そのときは、進められます。フレンドのほうが強いから。



 でも、私的には、逆に燃えてますね。



 強化の要素も、いろいろあるんで、うまく強化しようと思ってます。



 


 これは、今の私のエース的なキャラです。



 強化は、レベル上げるとか、ルーン装着とか、ルーンのレベル上げるとかあります。



 私は、無課金プレイヤーなので、このルーンをうまく使わないと、厳しそうなので、頑張っていこうと、思ってます。



 以上のことを踏まえての、私の感想レビューは、無課金で、強くするには、それなりに努力が必要かと思います。でも、頑張れば強くなれそうなので、その辺のバランスが、私的には、いい感じかと思いますね。簡単過ぎても、飽きちゃいそうですし、難しすぎても、イヤになっちゃいますしね。



 ただ、自分で言うのもどうかと思いますが、私は、ゲームに慣れているから、このバランスで、いい感じなんですが、ゲーム慣れしていない方は、ちょっと、難しいよりかなと思います。



 あと、最初は、わけわかんない感じはありますが、慣れてくると、面白くなってきますよ。



 ぜひ、みなさんも、始めてみませんか?


 サマナーズウォーを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(Android)

 サマナーズウォーを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(iOS)


 ↑から、インストールして始めていただけると、すごく励みになります。泣くほどうれしいです。




 今回は、ここまで。



 それでは、また。


 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/34/" /> -->

おすすめスマホ無料ゲームアプリ サマナーズウォー


 みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回、ご紹介するスマホ無料ゲームアプリは、サマナーズウォーです。CM見た方も多いと思います。私も、そんな一人です。気になって、早速、始めてみました。



 まず、インストールして始めるまでに、ネット環境にもよりますが、私の場合、5分から10分ほどでした。比較的、早いほうかな。



 チュートリアルは、しっかりあります。最初は、チュートリアルどおり進めて、なんとなくこんな感じというのを、つかみます。



 


 これは、スタートの画面です。基本ですね。建物を建てたりできるようです。



 

 これは、クエストのバトル画面です。キャラがかわいくて、私は、好きですね。



 とりあえず、まだ始めたばかりですので、これから徐々に、レビュー日記を書いていきますね。



 興味がある方は、チェックしてくださいね。ぜひ、一緒に始めましょうね。



 サマナーズウォーを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(Android)

 サマナーズウォーを、今すぐ無料でインストールして始めてみる(iOS)


 ↑から、インストールして始めていただけると、すごく励みになります。泣くほどうれしいです。



 今回は、ここまで。



 それでは、また。


  関連記事もチェック

    サマナーズウォー レビュー日記 感想編    


ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/33/" /> -->

戦国炎舞-KIZNA- レビュー日記 イベント編




 みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回は、久々の戦国炎舞-KIZNA-のレビュー日記をお届けします。これから始めようかなと思ってる方、気になっている方の参考になれば、うれしいです。



 今日は、イベント編です。



 このゲームは、イベントが多いのも、魅力のひとつです。



 今、開催中なのが第21回英傑獲得祭です。21回目ですから、これからもまだまだあるんでしょうね。



 ほかにも、連合のためのイベントなんかもあります。



 今回は、英傑獲得祭について、触れていきますね。



 


 


 これは、ゲーム内の説明の画面の一部です。



 まあ、流れを見ていきましょう。



 クエストを進める

 クエストを進めると、英傑がでてくることがあります。



 説得する

 説得するときは、体力を1使います。そして、たまに、体力を3使う鬼説得というのもあります。うまく、使っていきましょう。説得の時、こちらの武将は、智将武将のパラメーターが左右します。智将武将の強化も忘れずに。



 報酬を獲得

 説得に成功すると、報酬がもらえます。カードだったり、ガチャチケットだったり、アイテムなどがもらえます。


 


 これは、カードをもらったときの画面です。



 あとは、ミッションもあるので、ミッションクリアすると、報酬がもらえます。



 報酬も、豪華ですので、うまく進めて強くなりましょうね。特に、無課金プレイヤーには、おすすめですよ。やれば、レアなカードや、アイテム、ガチャチケットなどがもらえるんですから。



 私も、イベントなどがあると、頑張ってますよ。



 みなさんも、これからでも十分間に合いますし、まだまだ英傑祭も回数が続くと思いますので、ぜひ、始めてみてくださいね。無課金で、強くなりましょうね。



 戦国炎舞-KIZNA-の世界に、今すぐ無料で、出発する(Android、iPhone)



 今回は、ここまで。



 それでは、また。


ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/32/" /> -->