忍者ブログ

おすすめゲーム紹介ブログ

スマホ無料ゲームアプリを中心に、実際にプレイしている管理人Tによる独自の目線で、おすすめのゲームを紹介するブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


戦国炎舞-KIZNA- レビュー日記 武将強化編




みなさん、こんにちは。管理人Tです。



今回は、戦国炎舞-KIZNA-のレビュー日記をお届けします。これから始めようかなと思ってる方、気になっている方の参考になれば、うれしいです。



今日は、武将強化編です。






これは、今の私の様子です。この画面から、下の方にある強化を押すと、強化画面になります。






それが、こちらの画面です。



強化には、いらない武将カードを使って、レベルを上げたり、アイテムを使ってレベルを上げたり、スキルレベルを上げたりできます。






こちらは、進化の画面です。



進化は、同じ武将カードを素材として使い、レア度を上げられます。この場合のレア度は、4段階あり、4段階上がると、レア度がひとつ上がります。



また、限界突破や、継承など、強化要素もたくさんあり、やりごたえ抜群ですよ。



ガチャチケットも、比較的多く手に入りやすいので、進化もしやすいところも、ポイントです。



そうして、強化した武将カードをデッキにセットして、合戦や決闘などを楽しみます。



みなさんも、ぜひ、始めてみてくださいね。おもしろいですよ。



戦国炎舞-KIZNA-の世界に、今すぐ無料で、出発する(Android、iPhone)



今回は、ここまで。


それでは、また。






ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

拍手[0回]

PR
" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/26/" /> -->

ファンタジードライブ レビュー日記 機能解放編


 みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回は、ファンタジードライブのレビュー日記をお届けします。これから始めようかなと思ってる方、気になっている方の参考になれば、うれしいです。



 今日は、機能解放編です。



 機能解放とは、プレイヤーレベルがあがると解放されていくものです。



 



 



 これらは、ファンタジードライブのヘルプです。見やすいため、採用しました。



 けっこう、ありますよね。



 そこが、また、おもしろいんですが、特におすすめというか、私的におもしろいのは、自分たちのキャラの腕試しの場があることですね。



 キャラ育成がおもしろいのは、ファンタジードライブ レビュー日記 キャラ育成編で、お伝えしました。



 そして、育成したキャラの強さを試せる場が、どんどん解放されていきます。闘技場や、試練や、エレメントクルーズだったり。だから、きづくと、どんどんはまっていくんです。



 強さを試して、また育成してって感じですね。



 いいバランスだと思います。ちなみに、今でも、無課金で、楽しめてますよ。



 ぜひ、みなさんも、始めてみてくださいね。ファンタジードライブの世界で、待ってます!



今すぐ無料でダウンロードしたい方は、こちら(iOS)

 今すぐ無料でダウンロードしたい方は、こちら(Android)


 今回は、ここまで。



 それでは、また。


ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/24/" /> -->

ファンタジードライブ レビュー日記 キャラ育成編

みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回は、ファンタジードライブのレビュー日記ということで、どんなゲームなのかという観点、さらに、私的に、ここがおもしろいという観点などを、お伝えできればと思います。参考になれば、うれしいです。



 今日は、キャラ育成編です。



 ファンタジードライブのキャラは、いろんなキャラがでるとこがおもしろいんですが、育成も、はまるほど楽しいです。



 



 これは、最初に選択したキャラで、育成画面です。



 だいぶ、やりこんでいまして、はまっている理由のひとつです。



 まず、要素がいろいろあるんです。



 レベルを上げる
 
 まあ、クエストすることでも上がるので、いらないキャラがいたら、合成する程度でいいと思います。



 ルーンを装備し、進化する

 まず、ルーンですが、画面右側の円になってる部分で、5種類装備できます。クエストや、ショップなどで入手できます。
 5種類装備すると、進化ができ、ステータスも若干あがり、スキルが解放することがあります。


 

 ちなみに、これが、スキルの画面です。私の場合は、1つ解放済みということになります。
 そして、スキルもレベルアップできます。



 昇格させる

 昇格とは、同じキャラを手にいれた時にできるんですが、画面でいうと真ん中あたりですね。キャラの個数と、スターダストというアイテムがあれば、昇格できます。
 昇格すると、星がひとつ増え、ステータスもあがり、強くなります。



 装備する

 キャラごとに装備ができます。装備コマンドは、レベルアップで解放されます。また、装備品もレベルアップできます。装備品は、ショップなどで入手できますよ。



 いかがでしたか?



 いろいろな要素があるのが、わかったと思います。見るよりも、実際やった方がわかりやすいと思います。だんだん、はまっていきますよ。



 ぜひ、みなさんも、始めてみてくださいね。始めるときは、招待コードも、忘れずに。



今すぐ無料でダウンロードしたい方は、こちら(iOS)

 今すぐ無料でダウンロードしたい方は、こちら(Android)



 今回は、ここまで。



 それでは、また。

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/23/" /> -->

ドラゴンクエスト11 発売決定!



 みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回のお話は、ドラゴンクエスト11が、発売決定したニュースについてです。



 私自身、めっちゃうれしいニュースでしたので、つい記事を書くことにしたのです。



 タイトルは、 シリーズ最新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』です。



 PS4と、3DSで、出るそうです。



 早くも、発売が楽しみです!



 発売日が決まったりしたら、また、お伝えしたいと思います。



 今回は、ここまで。



 それでは、また。



 



 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/22/" /> -->

ファンタジードライブ レビュー日記 友達招待編

みなさん、こんにちは。管理人Tです。



 今回は、最近はまっている、ファンタジードライブの無料プレイ日記をお届けします。これから始めようかなと思ってる方、気になっている方の参考になれば、うれしいです。



 今日は、友達招待編です。



 友達招待とは、その名のごとく、友達を招待できます。招待された方も、招待した方にも、特典があります。



 

 これが、招待する方の画面です。私のですけど。ここに、招待コードがありますよね。私の場合は、41nbcaaです。



 このコードを、始めるときに入力してもらえれば、お互いに特典があるということです。



 ぜひ、これから始めようかなと思ってる方は、このコードを入力してくださいね。そして、同じように他のプレイヤーにも自分のコードを入力してもらってください。



 あと、始めたら、フレンドになりましょう。そして、無料でファンタジードライブを楽しみましょう!やれば、おもしろさがわかりますよ。


今すぐ無料でダウンロードしたい方は、こちら(iOS)

 今すぐ無料でダウンロードしたい方は、こちら(Android)


 今回は、ここまで。



 それでは、ファンタジードライブの世界で、お会いしましょう。

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします❗❗ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村

拍手[0回]

拍手[0回]

" dc:identifier="http://osusume777.game-ss.com/Entry/21/" /> -->